0歳・1歳・2歳・3歳頃の幼児運動あそび   4ヵ月~7ヵ月頃の運動

4ヵ月~7ヵ月頃の運動1 首・背筋・空間認知能力向上

首、背筋、空間認知能力向上に

効果的な運動です。

 

赤ちゃんを仰向けに寝ている状態から

肘・肩を支えるように身体を

引き起こしてあげる運動です。

 

あくまでも自力で起き上がろうとするところを
補助
してあげるくらいの力で支えてあげましょう。

※まだ関節がしっかりしていないので
手首や肘から先を持ってひっぱるのは
避けてください。

 

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動2 寝返りの練習

今回はゆくゆく行なう寝返りの

練習にもなっていきます。

赤ちゃんの肘辺りから背中をしっかり支え
ゆっくり上体をひねるようにしていきます。


ひねりの角度は段々と増やすようにします。
はじめは抵抗してくると思いますが徐々に
自分から身体をひねるようになってきます(^O^)v

この時、赤ちゃんの顔をよくみて楽しそうに
しているかチェックしながらおこなって下さいね。

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動3 腹筋・背筋・回転感覚向上

今回も寝返りにつながる運動です。
前回の運動では、
主に上半身からの「ひねり」
でしたが、今回は下半身からのひねりを
助けてあげる運動です。

 

絵がへたくそ過ぎてわかりませんね(;^_^A

赤ちゃんの足首辺りをつかんで
どちらかの足を反対の足の上に
クロスさせるようにひねりを加えていきます。
急激にねじるのはとても危険なの
で少しづつ腰を浮かせるように
ひねってあげて下さい。
今はまだうつぶせになるほどまでは
ひねらないようにして下さい。


赤ちゃんが喜んでやっているかも
チェックしながらやって下さいね。

 

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動4 知覚機能向上

今回の運動は知覚機能向上

  首・背筋・腕に効果的です。

 

うつぶせの赤ちゃんの前に
お気に入りのおもちゃや
興味のあるおもちゃを置きます。
うつぶせのときに手をつかせて

あげておくと良いです。

 

 おもちゃを見たり触ったりするために
頭をあげた状態を維持するので
首の運動になります。
またうつぶせの時の頭の位置から
少し高さが変わるので目に入る情報も

 

多くなり新しい刺激が増えます。
はじめは30秒ほど頭をあげてキープ
できるようになれば十分ですよ。

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動5 平衡感覚&知覚機能向上

今回は平衡感覚と知覚機能向上に

 

効果的な運動です。

 

 

 

首の後ろとお尻をしっかり

 

支えて立ち抱っこします。
そこからゆっくりと前後左右に

 

ゆすってあげましょう。

 

 

 

慣れてきて楽しそうにしてきたら
段々と動きを大きくしていきます。
スピードが速かったり急激な動きだと
赤ちゃんが怖がってしまうので
表情をみながら初めはゆっくりと
おこなっていってくださいね。

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動6 腹筋・背筋の運動

「0ヵ月~3カ月頃6」 の運動から

発展した運動になります。


「0~3ヵ月頃の運動十分に
首を持ち上げる強さがついてから

行なって下さいね。 

それでは、今回の運動です。
赤ちゃんの胸辺りをしっかりと支えて
横向きで抱きかかえるような動作です。

 

はじめは頭が床から離れない位置で
上げ下げして見てください。
慣れてくると自分から頭をあげて
ついてくるようになります。
1回に2~3回を目安に赤ちゃんの

表情をみながら楽しそうに

やっているかチェックしながら
行なってください。

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動7 首・背筋の運動

今回の運動はベビーマッサージなんかでも
似たようなものが行なわれているので
ベビーマッサージを受けている赤ちゃんは
すんなりできると思います(^O^)

 

うつぶせの状態から
肩から肘にかけてしっかり
支えながら
胸を広げつつ少しづつ背中を
反らせていきます。

反射的に赤ちゃんも自ら反り
かえる力を入れてくれます。

赤ちゃんがご機嫌な時を選んで
行なってみてくださいね。

 

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動8 捻りの運動 寝返り練習

4~7カ月頃の運動2寝返り練習

4~7カ月頃の運動3回転感覚向上

の運動からさらにレベルアップです!

そうです!
いよいよ寝返りへと発展します!!
4~7カ月頃の運動3」と

同様に足首を抑えて
反対の足をクロスするように

下半身をひねっていきます。


そのままうつぶせの姿勢まで

まわしてあげましょう。


はじめは腕がおなかの下に

来てしまいますが
次第に腕を抜いて前に

出すようになります。
いよいよ、赤ちゃんにとっても

パパ・ママにとっても
画期的な成長、寝返りの完成ですよ~!

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動9 空間認知・平衡感覚

4~8カ月頃の運動5からの応用です。
4~8カ月頃の運動その5の時よりも

 

首がしっかりしてきたら行ないましょう

 

 

絵がへたくそ過ぎてわからないですね(汗)
赤ちゃんを前向き抱っこしてしっかり支えてあげます。
そこから左右にゆっくり振ってあげましょう。
段々と前後にしたりゆする幅も大きくしてあげましょう。

赤ちゃんが喜んで行なうようになると手足をバタバタと
動かすこともありますのでくれぐれもしっかりと
抱きかかえてあげて下さいね。


4ヵ月~7ヵ月頃の運動10 視界の広がり

今回はいわゆる「おすわり」です。

 

まだ腰がしっかりとすわっていないので

かならず赤ちゃんの手をとって

座らせてあげましょう。
頭がぐらぐらせずまっすぐ

保っていられるようなら
クッションで支えてあげたり

壁にもたれかけさせて
すわらせてあげると良いです。

やがて一人でおすわりができるように
腹筋や背筋の強化にもつながります。
目を見つめながらお話をしてあげると
さらに効果的ですよ。


4ヵ月~7ヵ月頃の運動11 感覚機能向上・腹筋

今回はいわゆる腹筋運動です(笑)
仰向けで寝ている赤ちゃんにお母さんの
親指を両手で握らせて上体を起きあがらせます。


軽く引いてあげると赤ちゃんも自力で
起き上がって来ようとするハズですので
それに合わせ
て前回の運動でおこなった
「おすわり」の姿勢まで起き上がれるように
手助けをしてあげます。

 

起き上がる時に頭が反りかえらないように
注意してあげましょう。
また一度に何度も行なう必要はありません。
何かで起き上がらせる時の数回で構いませんので
挑戦させてあげてみて下さいね。


4ヵ月~7ヵ月頃の運動12 脚力強化‐移動手段向上

今回の運動はなるべくフローリングなど
滑りやすい床を選んで行なって下さい。
滑りやすい床のところへ赤ちゃんを

 

仰向けに寝かせます。 


次に赤ちゃんの足の裏にお母さんの
手のひらが当たるようにしながら
両膝を胸の方へ曲げながら押していきます。

 

 

この時に赤ちゃんの脚の指も少し反らせる
ようにすると反射が働き膝を伸ばそうとして
手を押してきます。
その時に背中が滑り
赤ちゃんが上方へずるっと移動すようにしましょう。


何度か繰り返してあげると赤ちゃんも
自分の身体が移動すること
を覚えて行きます。
覚えだすと背中でズルズルと動き回って
お母さんはますます目が
離せなくなってしましますが・・・(笑)
赤ちゃんにとっては大きな成長なので
できる範囲でなるべくたくさんやらせてあげて下さいね。

 

 

ちなみにお膝を曲げる時は赤ちゃんのふとももを
軽く握ってあげると反射により曲げやすいですよ。


4ヵ月~7ヵ月頃の運動13           腕の支持力向上-受身動作

赤ちゃんをうつぶせにして手をつかせましょう。
胸と足をしっかりとささえて身体を持ち上げて
少しづつ逆立ちのような姿勢を作っていきます。

 

あまり急激に持ち上げないように

注意して下さい。
またあくまでも「逆立ち」ではありませんので
背骨が軽く反る程度にしておいて下さい。

近年、転んだ際に手をつくことができず顔面に
大けがをしてしまうお子様が増えています。
そいういった事故を未然に防げるような
効果もありますので赤ちゃんの機嫌の良いときは
なるべくやってあげて下さいね。


4ヵ月~7ヵ月頃の運動14  はいはい練習

今回はタイトル通り「はいはい」の

練習になる運動です。

 

赤ちゃんを腹ばいにさせて

両足を握って交互に膝を曲げて

おなかの下へ入れるようにします。

ワンちゃん、ネコちゃん、お馬さんなど
おこさまの好きな四足の動物で
「マネっこしようね~」
などと声をかけてあげると楽しんで
やってくれるハズです。

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動15  はいはい練習その2

前回の「はいはいの練習」

 

に続き、今回もはいはいの為の練習です。

今回の運動はうつぶせの状態でお腹を軸に
左右グルグルと回る運動です。

 

うつぶせの状態で左右からおもちゃを見せたり
お母さんが「○○ちゃ~ん」と声をかけてたりして
左右に誘うようにしていきます。

左右にグルグル→後ずさり→前進→はいはいと
移行していきます。
赤ちゃんの機嫌が良い時にやってみてくださいね。


4ヵ月~7ヵ月頃の運動16  逆さ感覚

今回は膝の上に向かい合って座らせて
後ろに反りかえる運動です。

 
ボールやお気に入りのおもちゃなどを後に
置いて反りかえった時に拾ってもらうように
すると赤ちゃんも楽しんでやってくれますよ。


4ヵ月~7ヵ月頃の運動17 平衡感覚-空間認知能力

この運動はみなさんも自然に

 

行なっていることが
多いかもしれませんね。
お母さんのお膝の上に立たせて
ゆらゆらさせてあげる運動です。

 

 

 

赤ちゃんが倒れそうになったらすぐに
支えてあげられるようにしておきましょう。
慣れてきたら左右上下にお膝をゆらしてあげると
赤ちゃんも大喜びしてくれると思いますよ!

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動18  はいはい練習その3

はいはいの練習
はいはい練習その2  など

 
その他色々な運動を行なってきた
赤ちゃんはだいぶ腹筋・背筋・腕・足なども
強くなってきているハズです(^O^)b

そこで、今まではまだ腹這いでの
状態が多かったと思いますが
いよいよ本格的な四つ這い
移行させてあげるきっかけになります。

 

お母さんがお腹や腰辺りをしっかりと
支えてあげます。
(絵は片手ですがキツければ両手で
しっかり支えて上げて下さい)
赤ちゃんの手首の位置もまっすぐに
つけるように注意してあげて下さいね。


ちょっとコツを覚え始めると
もうすぐ「はいはい」の完成です(^O^)b
赤ちゃんも縦横無尽に動き回れる
ようになりお母さんは大変ですが…(^o^;)
大きな成長をたくさんほめてあげて下さいね!

 


4ヵ月~7ヵ月頃の運動19

今回の運動は「ザ・腹筋」って感じです(笑)

 

仰向けに寝ている赤ちゃんの

足首を軽く抑え、もう片方の手で
赤ちゃんの両手を引いてあげます。
あくまでも赤ちゃんが自力で
起き上がる力を軽く手助けしてあげる
要領で行ないましょう。
無理に引っ張るのは禁物ですよ!