2歳頃の手の運動

ひらひらキャッチ

1歳頃の手の運動でご紹介した

「落ち葉キャッチ」 
1歳頃はまだ物を追っていくだけで
なかなか
しっかりキャッチできない子も

多いと思います。

そこでまたこのひらひらキャッチで
我が子の
成長の証を確かめてみましょう(笑)

今回は落ち葉が無くても
できる
ポリエチレンのテープを使います。


100均で売ってます(笑)


すずらんテープのくしゃくしゃって
なってないやつです。
分かりづらくすみませんo(_ _*)o

これをだいたい15cmくらいに切りましょう。

 

これを上から落とします。
落ち葉のようにひらひらと落ちて行きますので
落ち葉の代わりには持って来いです(^O^)v
色がついているものだとさらに分かりやすくて
お勧めです。


さらにもう少し成長したお子様には

虫取り網など道具を使ってキャッチなど

難易度をあげて遊ぶのも楽しいですよ!
ぜひ網に限らず色々な物を使って色々な遊びを
作り出して遊んでみてください(^O^)v

 


グーチョキパー

簡単に言うとじゃんけんです(笑)
ですが、あくまでも指を一本一本
器用に使えるようにする為の
練習なので両手で同じように
出来るよう右でも左でも
出来るようにパパ・ママが
誘導してあげましょう。


特に「チョキ」の使い方は
ちゃんと出来るようになるのは
もう少し後なのでいっぱい練習
させてあげましょう(^O^)


ちぎる

今回はちぎるです。
これは
8~11ヶ月頃の運動でやった
手指のスキル 摘まむ
手指のスキル 摘まむ~ちぎる
の応用です。

 

前回はただ、ちぎるだけ
でしたが今回は縦に裂いたり
横に裂いたり、より小さくちぎって
もらいましょう。
利き手もまだこの時期は決まって
いないので両手でおこなえると
良いですよ。


シール貼り

シール貼りは台紙から剥がすだけでも
指先をつかう練習になります。
また見本に合わせて同じ位置に
貼るような作業もとてもよい
刺激になりますよ。

ちなみに100均でも色々な
シールブックが売っています(^O^)v
ぜひ活用してみて下さいね。


お絵描き

好きなものを自由に描かせてあげる
のも良いと思いますが敢えて運動?
として行なうなら直線を書く練習から
始めましょう。 

縦の線、横の線が上手に

書けるようになったらそれを
応用した□や△といった図形を
描いてもらいます。

 

それと同時○も練習していきます。
さらに片方の手は紙をしっかり
おさえておくことも教えてあげましょう。

上手に書けるようになった図形を
組み合わせることで絵が描ける事を
教えてあげると脳にもとても良い刺激を
与えてくれますよ(^O^)v
(□と△でお家など)


ぜひ意識して一緒にお絵かき
をしてあげて下さい(^O^)


ボタンかけ遊び

今回はボタンかけ遊びです。


はじめは写真のようなママのコートなどに
ついているような大きめのボタンで行なうと
良いと思います。服は着ていなくてもいいです。
ママがお手本を見せて一緒にやらせて
あげましょう。ゆくゆくは一人で洋服が
着れるようになるのが目的ではありますが
この時点ではあくまでも遊びの一環として
これからの下準備のつもりで
やってみて下さいね(^O^)

同時にチャックを上げたり
下げたりする遊びも効果的です(^O^)v

遊びの一環としてぜひやってみて下さいね。
お着替えで差がつきます?!よ(笑)

 


積み木

今回は「積み木」です。

0歳 「8~11ヵ月頃」の手指の運動

から継続的に行なって
下準備が出来ていれば
「高く積む」のはお手の物?に
なっていると思います(笑)
そこで今度は形をイメージしてから
積んで貰いましょう。
「門」や「お家」等色々な形をイメージして

 

その形通りに積めるように
「考えて」やってもらうと
脳へもとても良い刺激になります。
ぜひ、お父さん・お母さんから
「○○つくって~」と振ってあげましょう。
ですが、あくまでも簡単な形の物を
選んであげて下さいね(笑)
難しすぎるとやってくれなく
なる場合があります∑ヾ( ̄0 ̄;ノ(笑)


折り紙

今回は「折り紙」です(笑)

 

といってもこの時期はまだ
指先が器用に動きませんので
「半分に折る」

「三角に半分折る」


くらいで良いです。
ママは折る時に指の使い方を
しっかりと見せて教えてあげる
ようにしましょう。

慣れてきたら初めの作品?は

「わんちゃん」
これならお子様でも折れるので
お薦めです(^O^)

まずは角と角を重ねて折ったり
折り線を付けるのに摘まんで
こすったり親指の爪でもっと
しっかり折り目をつけたりするような
指の使い方をいっぱい練習
させてあげましょう!